歴史偏差値70以上の高校生が送るオモシロ歴史話(受験にも役立つ)

Детали канала

歴史偏差値70以上の高校生が送るオモシロ歴史話(受験にも役立つ)

歴史偏差値70以上の高校生が送るオモシロ歴史話(受験にも役立つ)

Создатель: PitPa, Inc.

歴史偏差値70以上の現役高校生達が、日本・世界を問わず様々な歴史エピソードを紹介する歴史教養番組です。雑学的なところから、大学受験にも役立つようなポイントなども交えて紹介していきます。 Presented by PitPa https://pitpa.jp

JA Япония Образование

Недавние эпизоды

22 эпизодов
#22 侵略者?コロンブス

#22 侵略者?コロンブス

みなさんは、コロンブスという名を聞いてどんなことを思い浮かべるでしょうか。

「新大陸の発見」「アメリカ大陸をインドだと勘違いしてた」「コロ...

2020-08-05 00:19:00 00:08:03
Скачать
#21 宇宙大将軍・侯景

#21 宇宙大将軍・侯景

歴史上では、自らおごり高ぶった名を名乗ったにも関わらず、相反する人生を送った人物が何人もいます。

その一人が、中国史上暗君と呼ばれる「宇宙...

2020-07-28 20:38:00 00:06:55
Скачать
#20 アナキズム

#20 アナキズム

現在の世界の国々には、多数の資本主義国と少数の社会主義国があります。
しかし、かつてはこの二つのイデオロギーのどちらにも属さない、アナキズムとい...

2020-03-10 14:00:00 00:08:12
Скачать
#19 ケルト神話

#19 ケルト神話

皆さんはケルト神話と聞いて何が思い浮かびますか。
イギリスの民族の変遷など世界史で役立つ内容も説明しているのでぜひお聞きください。

...

2020-03-03 14:00:00 00:08:52
Скачать
#18 契丹族

#18 契丹族

契丹族という民族は、世界史の授業では、中国史に出てくる宋の外敵というイメージが強いかもしれません。今回は、中国目線ではなく、契丹族を民族のエピソードを...

2020-02-25 14:00:00 00:06:13
Скачать
#17 ネロ帝

#17 ネロ帝

キリスト教徒の大迫害で暴君と称されるネロ帝ですが、実は一概に暴君とは言えないのです。ぜひお聞きください。 

<受験キーワード> 

2020-02-18 14:00:00 00:07:18
Скачать
#16 十字軍

#16 十字軍

聖地エルサレムを奪還するために作られたキリスト教圏の十字軍の全7回の遠征とその後の歴史的な意義について説明していきます。 

<受験キーワー...

2020-01-28 14:00:00 00:08:16
Скачать
#15 バルト三国の三国の関係

#15 バルト三国の三国の関係

ラトビア、エストニア、リトアニアをバルト三国という形で言われていますが、このバルト三国はなぜまとめて言われるのでしょうか。この三国の関係や、その元とな...

2020-01-21 14:00:00 00:07:54
Скачать
#14 アレクサンドロスとヘレニズム時代

#14 アレクサンドロスとヘレニズム時代

マケドニアの英雄アレクサンドロスと彼のたどった遠征の歴史、およびその統治方法など受験に出てくる切り口ちやワードを中心に流れを説明していきたいと思います...

2020-01-14 14:00:00 00:08:29
Скачать
#13 ドイツ領邦

#13 ドイツ領邦

今回は、ドイツという名称を中世ヨーロッパの時代背景から説明いたします。論述でも良く出るポイントかと思うので、まとめてみました。 

<受験キ...

2020-01-07 14:00:00 00:10:00
Скачать
#12 カール大帝

#12 カール大帝

今回は、西暦800年に戴冠し西ヨーロッパ世界を確立したカール大帝についてです。ローマ古典文化とゲルマン文化とキリスト教が融合した西ヨーロッパ中心世界とは...

2019-12-24 14:00:00 00:08:53
Скачать
#11 非承認国家とは

#11 非承認国家とは

世界各地で人種的権利や宗教的な争いや国家間の覇権により、いくつも誕生している国家があります。ただ、それが国際的に国家として認められていないことも多く、...

2019-12-17 14:00:00 00:09:36
Скачать
#10 殺生石

#10 殺生石

栃木県那須地方にある観光名所ともなっている殺生石にまつわる話をご紹介いたします。日本での話だけでなく、そのはるか昔、中国やインドで起こった伝説に通じる...

2019-12-12 01:29:00 00:09:03
Скачать
#9 旧約聖書の創世記

#9 旧約聖書の創世記

キリスト教・ユダヤ教における人類の始祖とされるアダムとエヴァが登場する旧約聖書の創世記についてお話しします。キリスト教・ユダヤ教での人類の始まりは今回...

2019-12-04 00:20:00 00:08:36
Скачать
#8 尾崎秀実

#8 尾崎秀実

尾崎秀実(おざきほつみ)という、近衛文麿内閣のブレーンとして活動していたが、その実ソ連のスパイだったという人物。太平洋戦争開戦という歴史の転換点に大きく...

2019-11-26 22:36:00 00:09:09
Скачать
#7 サラエボ事件

#7 サラエボ事件

サラエボ事件はセルビア人の青年プリンツィプがオーストリアの皇太子を殺害し、第1次世界大戦が起こるきっかけになった事件です。なぜプリンツィプは皇太子を殺...

2019-11-19 21:35:00 00:08:36
Скачать
#6 トロイア戦争とトロイの木馬

#6 トロイア戦争とトロイの木馬

コンピューターウィルスの代名詞トロイの木馬の由来となっている歴史上の戦争についてお話いたします。
<受験キーワード>
シュリーマン、トロイア...

2019-11-12 16:50:00 00:19:20
Скачать
#5 マッキンダーのランドパワー論と地政学

#5 マッキンダーのランドパワー論と地政学

世界各国が、中央アジアの情勢になぜ介入してくるのか?イギリスが生んだ天才マッキンダーのランドパワー論という地政学を学べばわかる。今回は「地政学とは」「...

2019-11-05 16:50:00 00:10:43
Скачать
#4 大学受験に使える参考書

#4 大学受験に使える参考書

今回は大学受験に使えるおすすめの参考書を紹介いたします。参考書名を聞き漏らした方は、以下をご参照ください。
<流れを掴める参考書>
「一度読...

2019-10-22 16:50:00 00:08:02
Скачать
#3 インド宗教史

#3 インド宗教史

第3回のテーマはインド宗教史。バラモン教・ジャイナ教・仏教など先史時代に生まれた宗教から、現代につながるイスラム教・ヒンドゥー教までの歴史を駆け足です...

2019-10-14 16:50:00 00:13:22
Скачать
#2 ソクラテス

#2 ソクラテス

第2回のテーマはソクラテス。プラトン・アリストテレスの師という古代ギリシャの哲学者。「無知の知」「問答法」など今でも生きる哲学を確立したソクラテスの何...

2019-10-02 16:50:00 00:09:56
Скачать
#1 ジャンヌダルク

#1 ジャンヌダルク

第1回のテーマはジャンヌダルク。フランスの国民的英雄。15世紀初期のイングランドとの100年戦争時に大活躍するも19歳の若さで亡くなった悲劇の一生をお話します...

2019-09-24 16:50:00 00:17:31
Скачать
0:00
0:00
Episode
home.no_title_available
home.no_channel_info